こんにちは!マレーシア子育てLABOのえりこです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
日本と同じくマレーシアでも毎日の感染者数がかなり減ってきています。クアラルンプールはフェーズ4に入り、ショッピングモールなども人混みが戻ってますね。我が家は今週末マラッカへ行く予定なので、どこかでそのお話をシェアできればなと思います。
11月のオンラインおしゃべりサロンテーマで「マレーシア生活101 水・水道事情」がありますが、我が家は浄水器設置を検討していて、先日CKMA Penguin waterさんに来てもらい商品説明をしていただきました。サロンに参加してくれている方々や知人友人に他にも色々と浄水器情報やおすすめを聞いていますので、11月のサロンでシェアできればと思います。
マレーシアの水道水はそのまま飲めないとよく聞きますし、みなさん浄水器や水のペットボトルを買ったりしています。断水があると茶色の水が出たり、お風呂に水を貯めると黄色っぽかったり、見た目に綺麗ではないのは明らかですが、実際問題、どれくらいの水質なのか以前から気になっていました。サロンでも、パスタ茹でるのには使っているとか、野菜を洗うのには使っているという人もいました。我が家も同じ感じです。CKMAさん、来てくれる時に水質調査をしてくれるということで、きてもらうことにしました。
TDS測定器というもので、我が家の水道水の値を測ってくれました。TDSとはTotal Dissolved Solidの略称で、「総溶解固形分」というもので、物質がどのくらい水に溶けているかを示したもののことで、数値が低いほど、不純物が少ないといえます。我が家の水道水はというと、35。KLCCの中心部やモントキアラなどでは60-70くらいだそう。我が家の水道水、意外と不純物は少ない!?みたい。
ただ、ここで「不純物」とひとことに言っても、水道水に含まれる残留塩素などだけでなく、健康によいミネラル分なども含まれるので、数値が高いから汚い水とか、逆に美味しい水とは言えないのだそうです。Spritzerのミネラルウォーターを測ると、高い値が出たりするそう。日本の水道水だとネットで探すと大体100-160だったりします。今度日本に帰ったら、美味しい水調査キットなどを買ってきて、調査してみたいなぁーと思っています。我が家の浄水器話は11月に合わせてお話しできたらと思います。
댓글