マレーシアさんぽとMalaysian Philarmonic Orchestra(MPO)のFamily Fun Day concert
- Malaysiakosodetelabo
- 2022年3月22日
- 読了時間: 2分
こんにちは、マレーシア子育てLABOのえりこです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
先週マレーシア子育てLABOのメンバーの方からMalaysian Philarmonic Orchestra(MPO)の開演が始まったことをシェアしていただきました!今週末がこちらの公演。トトロです!
MPOでは、Family Fun Day concertという家族向けの公演をしていて、4歳以上であればチケット購入できます。通常の公演は年齢制限があり、小さい子どもは入れません。
今週末はそのFamily Fun Day concertですが、残念ながらほとんどチケットが残っていなくて行くのは断念…
その代わりと言ってはなんですが、地域の小さなオーケストラがないかなぁと探してみました。
なんと!我が家の近く(Bukit Jalil)で毎週末練習をしているということで、家族で見学させてもらいました。弦楽器のみですが、久しぶりに生で聴いて鳥肌がたちました。
この他にも地域オーケストラを見つけました。
イベント時にはホールやショッピングモールなどで演奏するので、子どもに本当の音楽や芸術を体験して欲しいなという方、自分がクラシック音楽を聴きに行きたい!という方は要チェック^ ^
さて、今日は明け方の静かな雨にホッとしたのも束の間、9時をすぎるとギラギラの太陽が暑く、子どもとのおさんぽも短縮して、近くにお買い物だけにしました。
娘が歩く前から1日1回は抱っこ紐やベビーカーで外に行っていましたが、歩けるようになってからは毎日午前と夕方お散歩したり遊んだりしています。特に本日のおしゃべりサロンテーマで読んだ本に刺激を受けて、短くても毎日行こうと思うようになりました。
コラボ企画をしている絵本の読み聞かせも、お散歩やアウトドアも、子どもにいいだけでなく、実は親にもいい効果があるんですよね。
私はKL5年目ですが、マレーシアなら子どもとこうやって外で遊べるということが少しわかってきたので、おしゃべりサロンやグループ保育などで、皆さんにシェアできたらと思っています。
Comentarios